↑こんな内容の記事を書きました。
結論、現在地球上に存在するバイナリーオプション業者は、ほぼ100%取引手数料が無料。
というわけで今回は、手数料にまつわるバイナリー業界の「闇」を暴露していこうかなと(笑)
それでは、さっそく本題に入りましょう。
副業バイナリーオプションの始め方はバイナリーオプションを副業にする方法!公務員OKな税金バレ対策も解説の記事で解説してますのでどうぞ!
- 日本人利用者数No,1
- 資金信託保全アリの安心感
- 規制のない海外ルールで稼ぎやすい
本記事のもくじ
バイナリーオプション業者の取引手数料がタダな理由
- 手数料など取らなくても業者が稼げるから
- 放っておけばぼろ負けするトレーダーが現れるから
- FXと違って「投資家の負け=業者の利益」だから
↑上記のとおり。
ざっくり言うと「バイナリーオプション業者は、めちゃくちゃ儲かるビジネス」なんすよ。手数料など不要なくらいに…w
順番に深掘りしていきましょう。
バイナリーオプション業者の利益はトレーダーの負け額
- 負ける投資家が多ければ儲かる
- 大負けするプレーヤーがいれば儲かる
- 利用者が多ければ勝手に儲かる
↑こんな感じ。
バイナリーオプションでは、1年に何人もの初心者がボロ負けを喫します。
それが全て業者のお財布にチャリーン!ですから…儲からないはずがない(笑)
バイナリーオプションは、業者選びが重要とよく言われます。
それは「利益システム」が美味しすぎて、悪徳業者が大量発生するからってのもあるんすよね。
FXと違いバイナリーオプションは手数料を取る必要がない
FX | バイナリー | |
---|---|---|
業者の利益源 |
|
|
↑上記のとおり。
似てるイメージがあるFXとバイナリーオプションですが、業者の儲ける仕組みが全く違います。
これが、FXよりも知名度・利用者数で劣るバイナリーオプションの業者が生き残れる理由。
手数料でチマチマ稼ぐ必要がないくらい、業者の利益が出やすい構造なんです。
バイナリーオプションでは放っておけば自爆するトレーダーが多数
- ヤケクソ取引でぼろ負けする人
- 規約違反して退場になる人
これが、バイナリーオプション業者が手数料無料でどっしり構えていられる要因。
放っておけば、無知なプレーヤーから余裕で金を取れちゃうんすよ…まさに貯金箱w
当ブログでは、初心者が破産しないための情報を多めに書いてるつもり。
その理由は「自滅しなければチャンスが訪れる」からなんすよね。
国内のバイナリーオプション業者、手数料はタダだけど実は…
業者名 | 取引手数料 | スプレッド | 論理コスト |
---|---|---|---|
GMOクリック証券 | 無料 | 7% | 7% |
YJFX!(オプトレ) | 無料 | 5% | 9% |
LION BO | 無料 | 5% | 10% |
トレイダーズ証券 | 無料 | 9% | 11% |
IG証券 | 無料 | 8% | – |
↑上記のとおり。
取引手数料は無料ですが、「スプレッド」と「論理コスト」がかかります。
FXを知らない方向けに、少し詳しく解説しますね。
国内バイナリーオプションの手数料「スプレッド」とは?
「売値」と「買値」の価格差のことで、この差が実質的な手数料になります。
バイナリーオプションには本来、手数料だけでなく「売値」も「買値」もありません。
シンプルにHighかLowかを選ぶだけなので、価格差などないのが普通。
取引手数料という名前じゃないだけで、事実上コストがかかります…。
国内バイナリーオプションの手数料「論理コスト」とは?
バイナリーオプションの価格は理論的にはコールオプション価格=ペイアウト金額-プットオプション価格となりますが、取引価格にはバイナリーオプションを提供する際の様々なリスクをカバーする為のリスクプレミアムを含めた価格となっている為、リスクプレミアム分を論理コストとして掲載しています。
引用元:価格.com投資・資産運用
はい。意味分かりませんね(笑)
海外バイナリーオプションには存在しない「安全確保のための手数料」です。
イメージとしては「旅行保険」ですかね。
どうせ旅行中に大怪我や病気なんてならないけど、300円くらいで保険がかけられるアレ。
【知ってた?】裏で手数料が差し引かれています
例として、日本では有名な「楽天バイナリー」の取引画面がこちら↓↓
この「取引金額」は、楽天サイドで決定し提示しているもの。
本来のように『プレーヤー自身がいくら賭けるかを決めるシステム』は廃止されてます。
一方、比較対象としてハイローの取引画面は以下。
↑このように、自由に取引金額を決められるのが普通のバイナリー。
スプレッドや論理コストなどの概念がない、シンプルなルールだからこそ可能なんです。
※本章で紹介した「らくオプ」と「ハイロー」、それぞれのデモ取引リンクを置いておくので、興味がある方は試してみてください。
「手数料無料!」はバイナリーオプション業者の罠
- 『手数料タダ!』とアピール
- 無知な人がお得だと誤解する
- 登録させてカモにする
↑上記を狙った、セールスのための「戯言」なんすよ(笑)
だって、バイナリーオプション業者はどこでも手数料は無料なんだからwそれが普通なんだからw(※国内は除く)
業者選びをミスると、その時点で大幅に損しているんです。
ぜひ騙されないようご注意くださいな…。
取引手数料はどの業者でも無料です
海外業者(ハイロー) | 国内業者 | |
---|---|---|
取引手数料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 無料 | 有料 |
論理コスト | 無料 | 有料 |
一応、『嘘はついてませんよね?』ってことなんですよw
たしかに「取引手数料」と言う名前のコストは、1円もかかってないですからね…。
以下、国内BOの悪い口コミ↓↓
国内BO激渋
結局値動きがいいか悪いかだけだった— ヒロ (@hiro_fx09) February 26, 2021
https://twitter.com/KEITA0711/status/1178279690143842304
日経BOデモ口座でやったら普通に死んだw
本番口座と違って判定15時に1回しか無いの難易度たかすぎん?まぁ本番でも2時間に1回判定だけど。やっぱ国内BOひどいな— susan@舞鎮甲26 (@susan_tei) August 26, 2020
https://twitter.com/minori10111/status/1373834977251454983
バイナリーオプション業者は手数料ではなく「ルール」で選ぶべき
そもそも、なぜ日本のバイナリーオプション業者だけスプレッドなど余計な手数料がかかるのか?
お察しのとおり、日本がバイナリーオプションをガッチガチに規制したからです。
- 短期取引の禁止
- 2WAY式の価格表示を義務化
- ペイアウトを1,000円に固定
- 取引金額を1円〜999円に固定
- 1日の取引回数を10〜12回に制限
↑こんな感じ。
※国内と海外の違いについては【真実】バイナリーオプション、国内と海外の違いが決定的すぎる件の記事でもまとめてますのでどうぞ。
バイナリーオプション業者を選ぶとき、日本の業者は選択肢に入れてはダメ。
海外と国内は、ポケモンで言うと「100Lv6匹」か「30Lv1匹」か、くらい違いますから(笑)
バイナリー界で1番稼げる人気の業者は?
実際に、口コミ・世間の声を見ればすぐに分かるはず↓↓
BOはいろんな会社がありますが、ちゃんと使えるのはハイローオーストラリアだけです。
なので、他の会社で勧められた時はその人が嘘をついているか、投資について知らない可能性があります。
注意してください。
— ロジックで勝つ💰BO完全攻略術💰 (@Bx_shasi) May 8, 2021
バイナリーオプション系のツールには手を付けないのが一番です。
これが原因で破産したどれほど存在するか。
FXチャートが読める人なら、5分足でチャート判断して、それからハイロー・オーストラリアなどの有名な証券会社を使えば、5割以上の確立で当てられます。
1分足は逆に難しい!— マーケティング技術 (@mlminfo1) July 7, 2021
他の使うくらいならBOやめます…
ハイロー使いやすいもん、、
デモで遊ぶ— カリスマ詐欺師L (@karisumalei69) June 11, 2021
↑上記のとおり。
現状、ハイローオーストラリアより人気の高いバイナリー業者は他にありません。
- ペイアウト率1.85倍〜2.30倍
- 30秒〜短期取引も可能
- 取引回数に制限なし
- 通貨ペアは全31種類
- 無料デモ取引を完備
↑こんな感じで、規制のないハイローが初心者〜プロまで共通の最適解です。
もちろん手数料無料が決め手ではなく、シンプルに1番稼ぎやすいから。
まとめ|バイナリーオプションの手数料の仕組み
- バイナリーオプション業者は手数料無料が「当たり前」
- 日本のバイナリー業者は裏でコストを取ってます
- ゴミ業者ほど「手数料タダ」をアピールしてくるので注意
↑こんな感じです。
FXと違い、バイナリーオプションは取引手数料が無料。
これから取引を始める方・業者選び中の方の、参考になれば幸いです。
それじゃ、またm(_ _)m